グミドック壁紙 X
(1)
Gummy Dock X
半透明グミ風のカラードック。
Translucent gummy colored Dock.
Translucent gummy colored Dock.
iPhone XS/X
iOS 11–12.4
iOS 11–12.4

1301×2820
5.8″ Wallpaper
5.8″ Wallpaper
ご注意
「静止画」で設定してください。
「視差効果」には触らないでください。
移動と拡大縮小はしないでください。
設定中「視差効果を減らす」はオフのままで。
「透明度を下げる」はオフのまま。
(すべてデフォルト)
「静止画」で設定してください。
「視差効果」には触らないでください。
移動と拡大縮小はしないでください。
設定中「視差効果を減らす」はオフのままで。
「透明度を下げる」はオフのまま。
(すべてデフォルト)
iOS 12以降では「透明度を下げる」をオンにしているとドックは地味な色になります。壁紙を設定後にオンにするとグレーになり、再び別の壁紙を設定すると地味な色になります。
サムネイルをタップしてダウンロード
Notes
Set as Still.
Never tap Perspective.
Don't move in setting.
Keep Off Reduce Motion in setting.
Keep Off Reduce Transparency.
(All Default)
Set as Still.
Never tap Perspective.
Don't move in setting.
Keep Off Reduce Motion in setting.
Keep Off Reduce Transparency.
(All Default)
On iOS 12 and later, if you turn on Reduce Transparency, the Dock will become a plain color. If you set it to ON after setting the wallpaper, the Dock will become gray, and if you set another wallpaper again, it will become a plain color.
Tap the thumbnail to download.
なぜ?
背景色を若干反映しますがドックにほぼ均等な色をつけるフォーマットです。ドックの色は薄めですが、色の組み合わせは比較的自由。他のiPhoneと異なり、Xのドックは「静止画」で設定しても両サイドから色を拾います(上下からは拾いません)。そのため表示範囲外にもドック用の色を置いてバランスを取っています。
このトリックには精密な位置設定が必要です。iPhone Xでは、画面サイズジャストの壁紙をピンチインや「視差効果を減らす」で全体表示しようとしても画像が縦長に変形させられて位置も定まりません(設定画面ではできそうに見えます)。普段「視差効果を減らす」をオンでお使いの方は設定時だけオフにしてください。また、もしも「視差効果」をタップすると壁紙が上に移動して、その後「静止画」を選択してもポジションは復元されません。壁紙を動かしてしまった場合は、一度選択を解除してはじめからやり直す必要があります。
背景色を若干反映しますがドックにほぼ均等な色をつけるフォーマットです。ドックの色は薄めですが、色の組み合わせは比較的自由。他のiPhoneと異なり、Xのドックは「静止画」で設定しても両サイドから色を拾います(上下からは拾いません)。そのため表示範囲外にもドック用の色を置いてバランスを取っています。
このトリックには精密な位置設定が必要です。iPhone Xでは、画面サイズジャストの壁紙をピンチインや「視差効果を減らす」で全体表示しようとしても画像が縦長に変形させられて位置も定まりません(設定画面ではできそうに見えます)。普段「視差効果を減らす」をオンでお使いの方は設定時だけオフにしてください。また、もしも「視差効果」をタップすると壁紙が上に移動して、その後「静止画」を選択してもポジションは復元されません。壁紙を動かしてしまった場合は、一度選択を解除してはじめからやり直す必要があります。
Why?
Although it reflects the background color slightly, I made a format that almost uniformly colors the Dock. The color of Dock is weak, but the combination is relatively free. Unlike other iPhones, X's Dock picks up color from both sides, even if it is set with "Still" (it will not pick up from the top and bottom). To offset the effect, I put the color for Dock out of the display range.
Precise positioning is required for this trick. On iPhone X, even if you attempt to display the entire screen size wallpaper with pinch in, the image is deformed to portrait and the position is not fixed. (It seems likely to be possible on the setting screen). Even if you turn on "Reduce Motion" it is the same. If you use "Reduce Motion", please turn it off only in setting.Also, if you tap "Perspective", the wallpaper moves up, and then select "Still" the position will not be restored. If you move the wallpaper, you must cancel the selection once and start over from the beginning.
Although it reflects the background color slightly, I made a format that almost uniformly colors the Dock. The color of Dock is weak, but the combination is relatively free. Unlike other iPhones, X's Dock picks up color from both sides, even if it is set with "Still" (it will not pick up from the top and bottom). To offset the effect, I put the color for Dock out of the display range.
Precise positioning is required for this trick. On iPhone X, even if you attempt to display the entire screen size wallpaper with pinch in, the image is deformed to portrait and the position is not fixed. (It seems likely to be possible on the setting screen). Even if you turn on "Reduce Motion" it is the same. If you use "Reduce Motion", please turn it off only in setting.Also, if you tap "Perspective", the wallpaper moves up, and then select "Still" the position will not be restored. If you move the wallpaper, you must cancel the selection once and start over from the beginning.